ドル円チャート分析

2018/12/13木のFXデイトレ戦略

投稿日:

この記事は約 <1 分で読めます。


下げ地合いだが、日経もダウも反発してきましたね。
一時的な上がりかな。

オアンダのオープンオーダーも特に1%以上溜まっている逆指値注文はないですね。
ちょっと目立つのが113.500の逆指値注文が0.69%となっているところですかね。
ただ、その左上に指値注文が溜まっているので、そこから勢いよくあがっていくこともなさそうですね。
それは利食いされるから買っていた利益出ている人が売り始めるからです!

日足はレンジ。揉み揉みしてきましたねー。
方向感がなくなってきました。
12月になるとあまり動かないとか誰かが言ってたような気がします。

60分足でも第4ステージとなっていましたが、短期線が上抜けてきそうで、ダウントレンドは早くも終わりそうですね。

30分足では、昨日の安値113.312をブレイクして10銭下がってますね。
113.312に逆指値注文を入れて、待ち構えておく戦略を立てておけばよかったなー。

5分足はボリンジャーバンドの幅が8銭とレンジです。揉み合っていますねー。
今週は2500円の利益を出すのが目標のところ、既に4000円の利益でているので、目標達成しています。
あとは取引をしないで、得た利益を減らさないこと。
よっぽどのチャンスがあれば、ロット数を減らして取引したいと思います!
ロット数は1000通貨を20ロットでやっているところを、半分の10ロットにしていこうと思います!


-ドル円チャート分析

Copyright© ドル円FX投資ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.