今週も2500円の利益出せるように頑張っていきましょう。
1日500円の利益。
まず通勤電車で5分足チャートを確認。
下ヒゲを確認。
ここから上がるかもしれない。
東京市場の仲値にむけて9時から9時55分にかけてあがる可能性もある。
ここでロングを仕込んでおいてもいいかもしれない。
上がってはいるが、9時過ぎに一度下がってきてしまい、そこで逆指値がひっかかってしまった。
負けはしなかったが利益も150円程度で終わった。
日経とダウは先週金曜は大幅下落で終了。
下目線。
今週も下げてくるかもしれない。
オアンダのオープンオーダーを見ると、113.000に指値がたまっている。
これまでドル円を売っていた人が、113円で利食いするみたい。
つまり、113円を割って112円台になるのは難しそう。
日足はレンジ。
60分足ではダウントレンド。
ただ、ここでも下ヒゲが出て、次の足で陽線がでている。
ここからトレードの転換となって上がっていきそう。
金曜の東京市場の安値は113.425
先週はここをブレイクして20銭近く下がっている。
今の時点で抵抗線となっているが、一度上抜けたらサポートラインになりそう。
5分足ではいってこい相場となっていて、終了間際はレンジとなっている。
どちらかに動く力を蓄えてそう。
東京市場は少し上がった。
上目線
ここでは陽線
上がってきている。
113.426をブレイクし、支持線になってる。
中期が長期を綺麗に下から上回り第1ステージに転換
アップトレンド
下ヒゲが出てから見事に上昇
113.500で上昇の勢いがなくなってきたので、この辺りで利食い。
その後見事に下がってきたのでうまく利食いできた。
150円程度で終了
陰線に転換
ダウントレンド
113.208をブレイクしたら勢いよく下がっていきそう。
東京市場の安値113.342もいつのまにかブレイクしてた。
ここで10銭下がるの狙えたね。
綺麗なダウントレンド
下抜けたー!
ガンガン下がりそう
下がり方をよく観察
下がり方に勢いがなくなってきたので利食い。
2018/12/17月のFXデイトレ戦略
投稿日: