この記事は約 <1 分で読めます。

ロンドン市場になってから上昇トレンドですね。
日経は-284

日経は下方向
けど、ドル円は今日は上方向ですね。
オアンダはオープンポジションの含み益を抱えたロングポジションが多い→強気で買ってくる

含み益があるから、このポジションの人たちはさらにあがるだろうと思って買い増ししてくるかもですね。
オーダーに108.50にストップロス買いあり→超えると上昇に勢いがつく→108.60で利確狙える

ストップロスがあるから108.50こえると上昇に勢いがつきそうですね。
ただ、オアンダのオープンオーダーにはなにもなかったですね。
日足は移動平均線に収束したのと、MACDがゴールデンクロス→今後は上昇トレンド→ロングを狙う

MACDがゴールデンクロスしたので、今後は上昇していきそうですね。
いったん調整で下がってくると思いますので、狙ってロングしてそれからしっかり上昇していくまでついていく戦略もありかもですね。
60分足→108.523の抵抗線をブレイクしたら上昇トレンドのはじまりぽい→ロングエントリーを狙う

60分足でみると上昇トレンドなのがわかります。
そして抵抗線に4:00につけた高値の108.523があります。
ここでいったん反落するでしょうが、ここをブレイクしたら大きくあがっていきそうです。
MACDもゴールデンクロスしていますね。
この上昇の予兆にしっかりついていきたいです。
もちろん、それでも下がる可能性はあるのでトレードは自己責任でお願いします。
ただ、現在の時刻は0:14。
ロンドン市場が0:30で閉まります。
そのため、利益がある人は決済して利確するでしょう。
そうすると、目先は下がってくるかもしれないです。
そして、0:00~4:00は逆バリ時間なので、上昇トレンド時はショートエントリーです。
今日は抵抗線こえない可能性が高いですね。
まあ、どっちいくかわからないですが。w
30分足

15分足

5分足

【まとめ】上昇トレンドがはじまりそう。ただ、時間が逆バリ時間だから要注意
ここまで分析してみると、長期でみると上昇していくでしょう。
でもすぐにではなさそうですね。
また、明日のヨーロッパ時間などに、上昇トレンドになって、抵抗線をぶち上げていくかもですね。
エントリーポイントは108.500付近なので、チェックしておきましょう。
それではまた。