この記事は約 <1 分で読めます。
こんにちは。dogarse(@d0garse)です。
本記事では過去の2020/06/19(金)のドル円のチャートの見方について備忘録として残しておきます。
毎日チャートを見て、テクニカル分析を行い、戦略を立てて、一緒に良いトレードができるように試行錯誤していきましょう!
2020/06/19(金)の日経とダウの株価

日経は上昇。
ドル円も上目線かな。
2020/06/19(金)の日経の日足チャート

2020/06/19(金)のダウの日足チャート

2020/06/19(金)のオアンダのオープンオーダーとオープンポジション

オープンオーダーないねえ。
オープンポジション見ると、すぐ下の含み損を抱えたショーターが目立つかな。
ただ、含み損を抱えたロンガーが多いね。
2020/06/19(金)のドル円のオーダー

107.20から上いくと、ショーターの損切りが始まるのかな。
106.60まで下がって下いくと、含み損を抱えたロンガーの損切りが始まる感じかな。
2020/06/19(金)のドル円の週足

先週の大幅な下げの影響がまだあって、下目線かな。
2020/06/19(金)のドル円の日足

支持線を下回ったら、ダウントレンドになっていくかな。
MACDも右肩下がりですね。
2020/06/19(金)のドル円の4時間足

レンジ
2020/06/19(金)のドル円の2時間足

移動平均線はゴールデンクロスしてるねえ。
2020/06/19(金)のドル円の60分足

レンジ
2020/06/19(金)の考え方
60分足とかはレンジだから、エントリーポイントはないね。
直近の安値を下回ったらショートでトレンドフォローの戦略かな。
【まとめ】いまは様子見が懸命かな。
エントリーポイントがないので、上か下かどっちにもいく可能性がありますね。
だから、勝てるポイントが出てくるまで待ちましょう。
まあどうなるかわかりませんけど。w
それではまた!