こんにちは。dogarse(@d0garse)です。
本記事では2020/09/17(木)のドル円について、5つの時間軸のチャートを見ながら分析しています。どのようにチャート分析したかを忘れないように備忘録として残しておきます。
テクニカル分析で戦略を立て、資金管理をして、良いトレードを一緒にしていきましょう!
2020/09/17(木)の日経とダウの株価

日経が大きく下がっていますね。
2020/09/17(木)の日経の日足チャート

25日移動平均線を下回ると下落トレンドへの転換となりそう。
2020/09/17(木)のダウの日足チャート

ダウは25日移動平均線を下回っているから一足先に下落トレンドになっている。
2020/09/17(木)のオアンダのオープンオーダーとオープンポジション

オアンダのオープンオーダーとオープンポジションについて見ていきます。
オープンポジションから、ショートしている人達が含み益を抱えてウハウハな状態。目先、強気でショートエントリーを増やしてくるかもしれない。
そしたらさらに下落してくる。
2020/09/17(木)のドル円のオーダー

104.80と104.70のストップロスを巻き込んで、104.50まで下がってきている。
その次は104.20のストップロスを巻き込んで、104.00まで下がるかもしれないな。
2020/09/17(木)のドル円の週足チャート

直近の安値まで下がりそう。
2020/09/17(木)のドル円の日足チャート

104.200までいくか。
2020/09/17(木)のドル円の4時間足チャート

すんげー大きな下落トレンド相場。これに乗たかったなー。逆にロングしちゃってるような状況w
2020/09/17(木)のドル円の2時間足チャート

MACDはゴールデンクロスしているけど、まだまだ転換点ではないみたい。
2020/09/17(木)のドル円の60分足チャート

さらに下にきた。どこまで下がるのー。
【まとめ】
今回は、ファンダメンタルの要素でドル円は大きな下落相場になった。
こんなのは読めないな。
ノーポジにしておくんやった。
まあどうなるかわかりませんけど。w
それではまた!