ドル円チャート分析

FXドル円チャート分析|2021/09/13(月)

更新日:

この記事は約 2 分で読めます。

こんにちは。dogarseです。

本記事では、FXドル円のチャートについて、個人的に分析した結果を備忘録としてまとめています。

ドル円60分足チャート

61.8%が抵抗線として機能していますね。

直近、この抵抗線を超えていくのは難しいので、反落する確率が高そうです。

オアンダのオープンオーダーとオープンポジション

ポジションは、109.950で1.8%の人がロングして含み益をもっています。

そろそろ利確して、ポジションを売りにくると、ドル円は下がっていきます。

ドル円オーダー

110.000より上にはストップロスがないので、上に跳ね上がるという確率は少なそうです。

ドル円日足チャート

日足は相変わらずレンジです。

今日は、反落を狙ってショートエントリーしました。

後日、答え合わせ

見事に下がってきましたね。

なんなら、110.000を割って下落に勢いがついていますね。

10pipsで利確しました。

さらに追加でエントリー

アップトレンドラインをブレイクしていますね。

大きい下落トレンドになっているから、まだまだ下がる可能性は高いですね。

利確ポイントは23.6%の109.870です。

値幅は少ないけど確実に利確していきたいですね。

MACDもデッドクロスしているから勢いは強そう。

だましの可能性も全然ありえるけどな。

損切りは110.000の少し上においておきましょう。

後日答え合わせ2回目

アップトレンドラインを下回ったからショートエントリーしたのですが、だまされました。

あがってきて損切りとなりました。

利確できていたのですが、プラマイゼロで終わりました。

余計なことしたなあ。

-ドル円チャート分析

Copyright© ドル円FX投資ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.